ハンドメイド市場 無事に終了
- 2017.05.01 Monday
- 19:22
JUGEMテーマ:アート・デザイン
イベント、無事に終了しました。
今回、来場者も出展ブースも少なかったんですが、そんな中でも僕のブースに立ち寄って絵を観てもらい、本当にありがとうございました。
イベント初日の夜、中学からの友人、キッチャンが名古屋市から安城市に引越ししたので、泊めてもらいに行きました。
夕食に連れて行ってくれた、安城市名物・・・北京本店の北京飯たるものです。
天津飯に豚の唐揚げがのったものが北京飯らしく。僕はトッピングの台湾ミンチのせを注文しました。
大丈夫ですか・・・中国の都市名が次々と出てきてますが・・・
食の進む味ですごく美味しかったですよ。
帰りは、お店に流れる歌、北京飯っ♪北京飯っ♪〜ってのが頭から離れずでした。
キッチャンとは久々の再会でお互いの近況など色々と話はつきませんでした。キッチャンも新たな環境でめちゃ頑張ってるみたいで嬉しかったです。
安城市・・・いい町でした。
二日目のイベントゲストに編み物の貴公子、広瀬光治さんが来てました。
すごいゲストチョイス。
現在63歳らしく・・・今、思うとこの人、お姉キャラの最先端行ってましたよね。
2日間、イベントはのんびりでしたが・・・色々と楽しく過ごせました。
次は3日、4日の神戸のイベントです。頑張ります。
- -
- comments(2)
- -
新しい出会いもあったようで、私も嬉しくなります♪
広瀬さん、もう63歳ですか〜。いつも自作のものを身につけていますよね。
安城に北京飯ってあるんですね。すごい美味しそう♪
台湾ラーメンも発祥は名古屋だし、愛知はそういう系が好きなんですかね…(笑)
間を置かずに、神戸のイベントなんですね。
頑張ってくださいね〜(^o^)/
体にピッタリでしたよ。さすが自作…
話もすごく滑らかで楽しかったです。
出展者がステージをゆっくり見れるイベントって…ね(^^;
台湾ラーメンは名古屋発祥なんですね。
融合させるの上手いのかも…ですね。
明日からまた頑張ってきます!