水引めがね

  • 2018.12.31 Monday
  • 17:30

JUGEMテーマ:日常

兄から頂きまして・・・初めて聞く言葉「水引めがね」

家の水回りに置くしめ縄だそうです。

トイレ?キッチン?どこに置こうか・・・

お正月の準備って感じがして、いいもんですね。

今日は大晦日です。

今年はどんな1年だったでしょうか・・・?

僕はとても充実した年だったなぁ〜と振り返ったりしています。

たっくさんの人にお世話になって、応援してもらいました。

そのことも思い返しています。

ほんとありがとうございました。

年越しまであと数時間・・・平和ないい時間を過ごして下さいね。

ご座と水筒

  • 2018.12.30 Sunday
  • 11:55

JUGEMテーマ:アート・デザイン

昨日、刷り上がった定期検診ハガキを医院に届けてきました。

来年の春用です。

年末の最後、仕事納め的な感じがします。

といっても僕は家仕事なので、なんやかんやと作業は続きます。

 

ご座と水筒・・・僕の絵では幸せを連想するグッズとしてよく描いていますよ。

水筒に飲み物入れて、ご座持って・・・出発前からその全てが平和な感じが気に入って。

 

年末らしく絵を描く部屋の整理でもしようかなぁ〜

 

よい年末を・・・

新世界 国際

  • 2018.12.28 Friday
  • 21:18

JUGEMテーマ:日常

ゲームセンター ザリガニに続き、新世界の名所の一つ、国際映画館。

ちょっと洋館な造りがこの下町には目立ちます。

 

3本立で1000円みたいです。安いのは良いけど6時間かぁ〜なかなかですよ。

手描きの看板の中央、「ザ・プレデター」は最近のですよね。

1987年放映のシュワちゃん主演のプレデターの続編。

あとの2つも検索したら今年の秋放映の。

すごい古いのを寄せあつめてるわけじゃないんですね。意外・・・

この映画館の時間が昔に止まってしまってるような外観が、よりそう思わせます。

どこか懐かしい雰囲気。

この建物もそんなに遠い未来までは残らないんでしょうかねぇ〜

気になるのがやってたら1度くらい観てもいいかも・・・1000円だし。

 

ただ、ここは週末のオールナイト上映は怪しいオジサンたちが増えるので、避けた方が良いという噂です。

新世界っぽい。(笑)

 

今日は銀行に行ったらすごい混んでて、年末だなぁ〜と感じました。

そして大阪も雪がちらつきましたよ。今夜は寒いです。

クリスマスカード

  • 2018.12.26 Wednesday
  • 23:34

JUGEMテーマ:アート・デザイン

毎年、クリスマスカードを送ってくれる詩人の知り合いから、今年も・・・

ステキなカードありがとうございした。

許可をもらってないので、内容はぼやけた感じに写しますが、部屋の見える所に順番に並べて貼っています。

写真も全て作家本人が映したもの。写真も抜群に良いです。

一番手前、今年のはストックホルムの旧市街の写真に温かい詩が・・・

その温かい幸せは永遠ではないかも・・・と巧みな言葉で気持ちを揺らされながら読み進めるような詩です。

だから、今、大切に過ごして行こう・・・と思わせてくれるというか・・・

内容見せず、僕の説明だけ読んでも・・・ですよね。すみません(^_^;)

僕が自分の絵の中に求める感覚に近いというか、共感できるんですよね。

ちなみに、この詩人の奥様は画家さんです。

僕は彼に東京の個展中に絵を見てもらえて、そこからです。

 

たまに思うんです。僕が画家になってなかったら・・・詩人と出会えただろうかと・・・

僕が絵を世に発表したことで知り合えた人はたくさんいて・・・

僕が描き続けることで、その人たちともつながっていける気がして・・・

 

文章に「・・・」が増え始めたら、上手くまとめられないのもう伝わってますよね。(笑)

皆さん今年もありがとうございましたっ。

メリークリスマス

  • 2018.12.24 Monday
  • 23:44

JUGEMテーマ:アート・デザイン

メリークリスマス!

なんとかイブにブログの更新、間に合いました。

ザリガニで終わってしまうとこでした。(^_^;)

今年のクリスマスの絵はこんな感じで完成です。

お気づきでしょうか?

ゴッホの部屋です。

ゴッホになりきって描いてみましたよ。

模写はしてはいけないというのが僕の持論ですが、少し遊びました。

2017年のクリスマスのブログの絵の続きです。

昨年のは、脱走ひつじがプレゼントのもらい方がわからず、見よう見まねでクリスマスをやってみてる絵でした。

その続きってことで・・・

モノではなくてもステキな何かが皆様にも届きますように・・・

よい、クリスマスを・・・

☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆

お店の名前・・・

  • 2018.12.21 Friday
  • 14:23

JUGEMテーマ:日常

昨日の美術館のある天王寺のすぐ隣に新世界があります。

通天閣がある下町です。

このゲームセンターの名前、すごくないですか・・・

ゲームセンターを始めよう!ってなって、じゃぁ〜「ザリガニ」って出てこないですよね。(笑)

僕が知ってるとこでは新世界に2店舗あります。

ザリガニ・・・やっぱり無いわぁ〜

ルーヴル美術館展

  • 2018.12.21 Friday
  • 00:09

JUGEMテーマ:アート・デザイン

 

今日、行ってきました。

テーマを肖像にしぼり、展示しています。

ちなみにポスターになってる絵はナポレオンさん。

他、世界史に登場する各国の王、王妃の肖像は受験で文字で暗記した人物が絵で見れて面白かった。

ただ、どれも素晴らしい作品なんだけど、膨大に所蔵するルーブル美術館の倉庫から2軍、3軍の絵や彫刻を借りてきただけに僕には感じました。

肖像を集めるって、写真が無い19世紀まではほとんど肖像作品ですやんね。

単純に楽しむにはちょっと難しい展覧会に思います。

世界一の美術館、ルーヴルと付けて展覧会するなら、超目玉作品が1つは欲しいです。

 

次の来年2月に来るフェルメール展に期待です。

 

天王寺公園に向かう道から見る美術館は良いですね。雨上がりです。

美術館も木曜日はすいていました♪

継承

  • 2018.12.19 Wednesday
  • 23:29

JUGEMテーマ:鉄道

またまた実家のものを持ち帰りました。

僕が子供の頃に兄から引き継いだHOゲージ模型。

電気を通したの20年ぶりくらいかなぁ〜

最初は鈍かったですが、ちゃんと動きましたよ〜。3mくらい直線のレールにして行ったり来たりで試運転。

兄が子供の時に買ってもらったものなので、このちっこいSL機関車たち45年以上前の代物です。

箱の「つぼみ堂模型店」のラベルとか・・・レトロ過ぎてシブイですよね。

つぼみ堂って会社が小さいSL作ってる・・・僕は勝手に昭和の町工場を想像しています。

 

こちらは僕が買ってもらったパワーパック。

線路に電気を送って走らせるためのコントローラーです。

これでもかなり古いものです。KAIEDA MODEL・・・このデザイン、子供に寄せる感がゼロですよね。(笑)

電極を頭に付けて拷問する時のやつですよ。「さ!はくんだぁ〜」ビリビリィ〜の時の。

この本気のメカな感じ、子供ながらに嬉しかったですよ。

こちらも正常に動きました。

 

昔のHOゲージの特徴はボディーも全て金属なんですよね。こちらはエンドウというメーカー。

経年劣化で本当に石炭で何十年も走ってたような塗装のサビやムラが金属ならではです。

久々に油をギアにさしました。

 

カメラを固定してそれっぽく撮ってみたり。

このタイプの客車からもれる窓明かりは何でちょっと切ないんかなぁ〜

この感覚って日本人みんなの根底にありませんかねぇ〜

戦争も含んだ昭和の歴史を重ねてるのか・・・

単純に暗い夜の中を走る列車にそう思うだけか・・・

もしかして、僕だけなのか・・・(笑)

 

変な話に展開しましたが、模型たちはまた長い眠りに入ってもらいましょう。

僕がこのまま何十年か維持して、走る状態でつぼみ堂模型店のSLを次に引き渡したいと思います。

ガンプラ

  • 2018.12.18 Tuesday
  • 20:51

JUGEMテーマ:日常

実家の部屋の整理をしてたら、子供の頃の作ってないガンダムのプラモデルが出てきた。

アッザム・・・かよっ!

きんかん

  • 2018.12.18 Tuesday
  • 13:59

JUGEMテーマ:植物

実家のきんかんがいっぱいです。

最近、色の濃いのをちぎっては食べてます。もうすぐ全部熟す感じかなぁ〜

甘そうなのを見つけたら鳥に先に食べられてたりします。

やつらも美味しいのをわかってるみたいです。

そして今年のはすごく甘いです。

そうでない年もあるので不思議ですよね。

20年前くらいに母が苗木を買ってきて植えたのが始まりと今日、聞きました。

バッテリー

  • 2018.12.17 Monday
  • 07:29

JUGEMテーマ:車/バイク

今日はお役立ちブログです。

ハイブリットカーはこの件、気にしなくていい内容です。

常々、バッテリーはネットで買うべき!と話してきました。

ベスパ250のバッテリーが弱くなったので、今回も勿論、ネットで安くてちゃんとしてそうなのを注文。

お急ぎに指定しなくても、翌日に届いて最近の流通スゴイですね。

今、付いてるバッテリーの品番、これならBTX14ーBSと検索するだけ。

相互バッテリーと言って規格に合うのがズラリと表示されるはずです。

交換に必要なのは大きいプラスドライバー。

写真上の3番っていう規格サイズです。下のが普通に家で使うやつ。2番になるのかな・・・

買わなくても家にある家庭用ドライバーセットにも入ってること多いと思います。

 

赤いコードがプラス、黒いコードがマイナス。当たり前ですが・・・

たったこれだけ。

注意はマイナスから外して、付ける時はプラスから・・・くらいです。

車のボディーの金属部分は全てマイナス電気で・・・ってこの説明で嫌になってしまうかもなので、省略。

「マイナスから外し、プラスから付ける」ってことで。

車のバッテリーも同じ。車は特に・・・ディーラーで交換したら、2万とか3万とか平気で言ってきます。

ガソリンスタンドやオートバックスの特価品でもまだ高い。

ネットで自分の車のバッテリーの品番を検索してみてほしい。

ピンキリと思いますが。値段が2倍だから2倍長持ちするようなものではありません。

 

最近は燃費を上げるためにアイドリングストップ車が増えてきて、信号の度にエンジンを止め、発進でまた入れます。

エンジンスタートにすごく電気を使います。

そして信号停止の間も、エアコンやオーディオはずっと動いてる。

なのに走るのはエンジンを回転させない街乗りばかりで充電されない。そらバッテリー弱りますよね。

燃費が良くてガソリン代が安いと喜んで、バッテリー交換の度にディーラーに高い請求されてたら意味なくないでしょうか・・・

 

駐車場にコンセントがあるなら、充電器があると便利です。

買ったばかりのバッテリーをチェックすると勿論、満充電のランプ。

充電器選びは車から外さなくても充電できるタイプが良いです。

基本、付いてると思いますが過充電防止機能も大切。満タンになったら勝手に切れて充電やめてくれます。

バッテリーは蓄電が減った状態を長く放置されると弱ります。

弱るとは・・・電気を貯めれなくなるんです。しっかり走って充電できてるはずなのにブルルン!っと勢い良くエンジンがかからない。

これ、弱った証拠です。弱ったら復活させるの難しい。

頻繁に乗らない車はたまにチェックしてあげて、減ってたら満タンにする方が長持ちします。

 

長々と・・・これ画家のブログです(^_^;) 

藤田嗣治展 京都

  • 2018.12.14 Friday
  • 23:43

JUGEMテーマ:アート・デザイン

今日は京都国立近代美術館へ藤田嗣治展を観て来ました。バイクで。

藤田嗣治(1868-1968)・・・有名な話ですがフランスに長年住み、当時のパリで大人気になった画家です。

僕も大好きな画家。

油絵なのに墨絵のような雰囲気を持つ独特の乳白色が特徴です。

バイクで着いた時、道中の冷たい風で僕の顔色も乳白色でした。(*_*)

 

今回すごく気に入ったのがこの絵「私の部屋、目覚まし時計のある静物」(1921年)

理由は解説しにくいけど・・・なんかいい。

 

美術館を出ると外はもう暗くなってました。

金曜の今日は夜8時まで開いてます。最近、そうよやって頑張ってる美術館多いので、土日の混んでるのが嫌な方は夜、お勧めですよ。

このポスターの絵の原画も観れて嬉しかった。タイトル「カフェ」(1949年)

 

またまた美術館から近いレトロ銭湯を検索・・・いいのありましたよ。柳湯です。

創業87年だとか・・・京都の古い銭湯って入口から男女が分かれてるの多いかもですね。

大阪は入ってゲタ箱でそこから分かれると思う。

中も、昔ながらの脱衣所に浴場・・・バイクで凍った体が温まりまりましたよ。

16日までの藤田展、間に合って良かったです。

 

追伸:ふたご座流星群・・・昨晩と今晩あたり1時間に40個も流れるとか・・・見たいけど寒くて空を眺めてられませんね。

大阪の町の空では無理かなぁ〜

クリスマス展

  • 2018.12.13 Thursday
  • 22:32

JUGEMテーマ:アート・デザイン

今日は案内を頂いてた少路和伸さんのクリスマス展を観て来ました。

長年、毎年の恒例行事です。

世界中のサンタクロースが大活躍。

全て手描きですよ。離れて観ても、近づいて観ても・・・楽しい。

そして、このDMになってる絵、この派手な夕暮れの雲を絵にして、バランス取り切る小路さんはスゴイと思う。

ピンク、ムラサキに水色ですよ。なかなか合わせられないでしょ・・・

ま、そんな見方はどうでもよくて、単純に絵の中に吸い込まれます。

今年も元気な少路さんに会えて、僕もヤル気が出ましたよ。

会期は12月8日〜25日・・・タフですね。

会場は心斎橋の「A−Stair」

 

そして、もう一つ、心斎橋のギャラリー永井へ。最後の展覧会、山本義博さんの陶展を観て来ました。

「源氏物語によてせ」が個展タイトル・・・絵巻物を陶芸で観ているような、テーマのしっかりあるステキな展覧会でした。

この展覧会をもってギャラリーは閉廊です。

今年、10月に僕も個展をさせてもらったお礼もオーナーさんに改めて言えました。

終わってしまうの、ほんと寂しいなぁ〜

オーナーさん、この先も僕の個展には見に来てくれるそうなので、これでさよならではないですもんね。

頑張ります。今後とも宜しくお願いします。

神戸ルミナリエ

  • 2018.12.12 Wednesday
  • 19:52

JUGEMテーマ:日常

 

神戸ルミナリエに行ってきました。

何年ぶりだろ・・・前を思い出せないくらい久々です。

そして、進化しててビックリでした。光のアーチが並ぶんではなく、光の天井になってました。

写真の下の黒く写ってるのは全て人ですよ。ぞろぞろぞろぞろ進みます。

こういう行列で進む時、僕は先がこんな感じになってたら・・・とか想像してしまうんです。

気づいた時には逆行できずに押されて進んでしまう・・・みたいなね。

アホな妄想です。すんません。キレイな写真の間につまらんイラスト挟んでしまって(^_^;)

 

通りの後半です。この感じ・・・アーチ、アーチの僕の知ってるルミナリエ。

この先のメイン広場の写真は上手く撮れませんでした。

光が強すぎたんやと思います。それくらい豪華でした。

おまけのように、ラグビーW杯のことも・・・

来年、楽しみやなぁ〜。

 

ルミナリエ、16日までやったかな・・・すごい人でしたが行けて良かったです。

月曜忘年会

  • 2018.12.11 Tuesday
  • 11:10

JUGEMテーマ:日常

もう夕方には暗いですね。

近所の歩道橋からの三日月・・・

目には大きく見えてるのに、写真に撮るとなんで小さいんでしょうね。

三日月だけど、月の円全体もうっすら見えてる。

 

昨夜は芦屋で忘年会。

お店がなさそうなところに、ひっそりあるレストラン。

店内の雰囲気もよくて料理もめちゃ美味しかったです。

月曜から忘年会・・・ゆっくりワイワイと楽しい時間でした。

また、食べに行きたい。

こうして今、写真で見るとわかるのですが、僕は真ん中のガラスの両サイドがドアに見えてしまって・・・

なんで2つ?あれ?こっち?こっちかな?って。

お店の人が開けてくれました。勿論、真ん中のドアを・・・

( ゚∀ ゚)ですよねぇ

思い込みって怖い・・・

冬のひまわり

  • 2018.12.09 Sunday
  • 11:25

JUGEMテーマ:植物

12月でも・・・ひまわりです。

ボスひまわりはもう終わりかけだけど、その下に小さいのがまだ咲いてくれてます。

これが11月末の写真。

 

これは今日の様子。

昨日から大阪は寒くなり、ひまわりも凍えております。

葉もどう見ても光合成できてる感じではないけど、なんとか咲いてます。

今年は長いこと楽しませてもらいました。

来年は夏に咲かせてあげようと思います。

カレンダーの販売

  • 2018.12.08 Saturday
  • 22:02

JUGEMテーマ:アート・デザイン

今年も2019年のカレンダーを販売したいと思います。

2017年から作り始めて3年目・・・コンプリートして頂いてるでしょうか・・・

ハガキサイズのケース入りです。ケースのフタでそのまま自立もできますし、小さなイーゼルに立てかけても良いと思います。

写真右、7月はこんな感じ。ひと月に1枚。

画面の半分ちょっとが季節に合わせた絵です。

しっかり予定を書き込むといいより、サブカレンダーとして僕は使っています。

予定を書き込みながら1年使い終わったらケースのまま保管して、未来にふと見直してもらうと楽しいかも・・・

毎年、そうなんですがカレンダーに使ってる絵はポストカードにしていない絵から選んでいます。

なので、初めて見る絵も多いと思いますよ。

 

1つ、1100円(税込み、送料込み)

aoyagin@hotmail.com

こちらのアドレスに

名前、住所、個数を送ってもらうと、基本翌日には振込先のカードをカレンダーに同封して発送させてもらいます。

支払いは商品受取り確認後にお願いします。

 

ほんとは今、ホームページを作ろうとしていまして、そこから買えるようにと考えていたのですが、もう少し時間がかかりそうなので、今年もメールで注文を受けさせてもらいます。

(^-^)

クイーン

  • 2018.12.06 Thursday
  • 23:53

映画ボヘミアン・ラプソディのヒット上映にのって、ディアゴスティーニがブック付きLPレコードを週刊で発売しています。

大人狙いのやらしい商法ですね。欲しくなってまうやん。(^_^;)

僕が欲しいのは矢印のレコード「イニュウエンド」。

フレディーの命が短いことをわかって作った最後のアルバム、1991年2月発売。

その年の11月にフレディーは亡くなります。

 

僕は大学時代に特にハマってて、学校帰りに中古レコード屋さんをハシゴしながらよく通ってました。

勿論、CDも全部揃ってましたが、レコードも欲しかったんです。

全て当時もの、ファーストアルバムは1973年です。

ジャケットの帯も昔のデザインが面白いんですよねぇ。特に字体がなんか古い。

久しぶりに出して並べてみたら全部揃ってないんですよ。

1991年発売のイニュウエンド、その頃CDが主流でレコードを探せなかったんかなぁ〜。たぶん。

ネットで調べられる今はほんと便利ですよね。

 

こちらはブートレッグレコード。許可なく製品化された海賊盤です。

CDの海賊盤はいっぱい出回ってますが、レコードは珍しいんですよ。

左の写真入りのレコードなんてただのインタビューの声が入ってるだけ

ケースも無しで売られてました。でも買ってしまう・・・(。-_-。)

真ん中の白の「SHEETKEECKERS」って書かれたのは1974年のライブ音源が収録されています。

今はCDでたくさん復刻されてますが、バンド結成当初のライブ音源を見つけて、その頃すごく嬉しかったのを覚えてます。

これは元々1976年頃に世に出回ったものみたいです。

 

あと、海賊盤のジャケットはほんといい加減で魅力的。

これもなぜか護身術のイラストが載ってるんですが、この女性、とにかく目ばっかり突くんですよね。

右端上の護身術は特にひどくて、玉を蹴ってさらに目潰し!(笑)

女性のみなさん、覚えておいて下さいね。急所は目です。

 

長々とすみません。趣味の話でした。(^-^)

メガネ

  • 2018.12.05 Wednesday
  • 11:34

JUGEMテーマ:日常

長年、家用に使ってたメガネが突然、折れました。ここ?まん中なん?(笑)

レンズを拭いてるとポキッと・・・

これはどうしようもないですねぇ。

 

スカウターとして使いましょうか・・・

鳥山明ふうに描いてみたんですが・・・ベジータ多めで。

さ、仕事に戻ります。

ラディッシュ発芽

  • 2018.12.04 Tuesday
  • 18:58

JUGEMテーマ:植物

 

10日前のブログでラディッシュの種まきのことを書きまして・・・

説明書の通りに1週間ほどで発芽しました。

ひまわり、水菜に続いて種から芽が出るのは嬉しいものですね。

今で30粒中の24発芽です。

楽しみです。

  • 2018.12.03 Monday
  • 17:32

JUGEMテーマ:日常

昨日も奈良へ。ホームパーティーに呼んでもらい行ってきました。

山で採れた柿を頂きました。

ちゃんと木で熟してるのですごく美味しいです。

写真はわざとらしく手前にピント合わせて撮ってみましたよ。

昼過ぎからワイワイと色々お話しながら楽しい時間でした。ありがとうございました。

 

柿の色もそうだけど秋のオレンジはほんとキレイです。

 

平城宮跡

  • 2018.12.02 Sunday
  • 09:41

昨日、奈良の美術館へ向かう途中に平城宮跡に立ち寄りました。

710年、ナント立派な平城京でしたかね・・・

朱雀門広場だけ見ても立派ですね。

 

とりあえず朱雀門は見とかないと。

この奥に復元工事中の南門が・・・

 

門をくぐると・・・広すぎるやろ!めっちゃ向こう・・・

間に近鉄電車が走ってしもてるやん。

さ、引き返そ・・・(^_^;)

資料館もたくさんあって、ちゃんと見て回ったら楽しいかもしれないです。

かなり運動になると思う。

 

奈良の山道をツーリングして冷えたので、その地域の古そうな銭湯へ。

このパターン恒例になりそう。

「近くの銭湯」で検索してヒットしたのが創業70年、敷島温泉。

入口からいい感じですよね。

銭湯レポートブログ始めたりしないので心配なく(^-^)

ポッカポカになって大阪までの帰り道も快適でした。

奈良県立美術館

  • 2018.12.01 Saturday
  • 21:01

JUGEMテーマ:アート・デザイン

コメントで教えて頂いた「プラティスラヴァ世界絵本原画展」今日が最終日でしたが行ってきました。

バイクでちょうどいい距離、奈良県立美術館です。

絵本の原画って絵本にするのが目的なので、切り貼りがしてあったり・・・それ自体を作品として出すつもりで描いてないのが面白かったですよ。

絵自体がみんな小さいのにも驚きました。本として印刷するために描いてるんだから小さくていいんですよね。

世界の人と並べると日本人の絵はどんなに個性的に描いても日本的だなぁ〜と感じます。いい意味で。

きっとそれは僕の絵にも日本の血として現れてるんだと思います。

 

車検を通したばかりのバイクでそのまま奈良をツーリングです。

普通に山道を走ってるだけでも紅葉がキレイ。

この写真、夕日が差し込んで赤く光ってたのでバイクを止めて撮りました。

 

たまたま通りかかったダムに寄ったり・・・

 

 

こちらも山道でたまたまキレイな庭園が目に入ったので寄りました。

円成寺。

きっちり防寒できてる状態で冷たい空気の中をバイクで走るのは本当に気持ちいいです。

バイクも調子よくて完全復活です。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2018 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM